[Galaxy S II] SC-02Cのカーネル書き換え情報をリセットする方法

16-ttt.jpg

Galaxy S II SC-02Cを純正でないカーネルで書き換えると、上の画像のように起動時にビックリマークが出てしまいます。
また、書き換え数もカウントされてしますので、カーネル焼きをしたことが簡単にバレてしまいます。
今回、それらの情報をリセットできるjig(復旧ツール)が手に入ったので、試してみました。

16-01.jpg
こちらが今回使用するjigです。
先端にmicroUSB端子が付いており、携帯端末のmicroUSBポートに差し込んで使用します。
使用用途は、文鎮化した携帯端末を強制的にダウンロードモードへ誘導させたり
今回のようにカーネルの書き換え情報をリセットしたい場合などです。
注意して頂きたいのが、jigを用いてハードウェアが破損することが十分考えられます
ですので、jigの使用は自己責任で行ってください。

16-02.jpg
まず、携帯端末のバッテリーSIMカードSDカードを抜いて、5分以上放置し、完全に電源が落ちた状態にします。
この時、端末のmicroUSBポートには何も接続しないでください。

携帯端末にバッテリーのみ装着します。
この時、端末のボタンには触れず電源も入れません。

jigを携帯端末のmicroUSBポートに挿入します。
この時、必ず電源がOFFの状態で挿入します。
電源がONの状態で挿入すると、端末が破損します

電源ボタンには触れないでください
うまく動作すると数秒後にはダウンロードモード(ODIN MODE)へ移行します。

ダウンロードモードの画面になったら、すぐにjigをmicroUSBポートから抜きます

これで作業は終了です。
成功していれば、以下の画像のようにカーネル書き換え情報のリセットビックリマークが消えます
16-03.jpg

16-04.jpg

jigはYahooオークション(復旧ツール、リペアツール)やeBayで購入することができます。
興味のある方は手に入れられてはどうでしょうか。
スポンサーサイト



プロフィール

The Focus

The Focus
http://www.h-aoi.com/



最新記事
カテゴリ
検索フォーム