[トルコ・ギリシャ旅行] 3日目 アテネ観光→ピレウス→エギナ島

9月18日
宿泊したユースホステルは6人部屋で、俺たち二人以外は女3人男1人の1グループらしかった。
ハーレムかよと悔しさを溢れ出しながら、俺たちは出発をする仕度をした(朝食はついてなかった。
すると、一人の女性(確かアルゼンチン出身と言っていた)が話しかけてきたので、少しおしゃべりすることに。
そこで、ギリシャから船でトルコに入国できるか知ってる?と聞くと「うーん、無理じゃないかしら┐(´д`)┌」と言われてしまった。
うーむ、これはいよいよ雲行きが怪しくなってきたぞ
*明日の夜までにホテルの予約をしてあるトルコ・セルジュクまで着かなければならない
とりあえず、せっかくアテネへ来たのでパルテノン神殿へ行くことにした。
![]() | ![]() |
歩いてパルテノン神殿まで向かう。今日も天気が良い | お馬さん |
![]() | ![]() |
犬。そこら中にいた | 丘を徒歩で登っていきます |
![]() | ![]() |
朝だというのに、観光客でいっぱい | 門?をくぐりぬけます |
![]() | ![]() |
でましたパルテノン神殿!って改装中かいっ! | 首のない像 |
![]() | ![]() |
ぐる~っと回ると・・・ | おぉ!よく見る角度だ!!!www |
![]() | ![]() |
美しい・・・( ´ー`) | 昨日行ったリカヴィトスの丘が見える(右上 |
![]() | ![]() |
ギリシャ国旗 | どーん! |
![]() | ![]() |
他にも小さい遺跡とかがあります | 塀の跡? |
![]() | ![]() |
十分ぱるてのん出来たので、帰ることに | 帰りの風景も美しい( ´ー`) |
![]() | ![]() |
他の人が飲んでて美味しそうだったので、俺もフローズン・レモネードを頼む | ひんやりさっぱりしてて美味い! |
![]() | ![]() |
トロッコが走ってる | 駅へ向かいます |
![]() | ![]() |
ボロい券売機 | 落書きだらけの電車 |
すぐさま観光案内所へ行き、船でトルコまで行けるかと聞くと、本日夕方から出発の船で一泊をして、朝にギリシャ端の島へ到着し、そこからまた船でトルコへ入国できるとのこと!
これにはMも思わずガッツポーズ!
一時は飛行機でトルコ入りをしなければならないと思ったが
まさかの宿泊先も決まり、寝ている間にトルコに一気に近づけるというまさに理想的なルートだった。
(現地の人ですら知らないルートだったから、あんまりポピュラーではないのかもしれない
この時点でまだ11時ころだったので、ついでに近くのエギナ島への往復チケットもゲットした。
安心しておなかが空いたので、朝食兼昼食をとることにした。
![]() | ![]() |
ピレウス。のどかな港町 | ピレウスの魚市場 |
![]() | ![]() |
無事にトルコ行きが決まったので、ギリシャのMythosビールで乾杯! | ポテト |
![]() | ![]() |
何かのフィッシュ・フライ | パンが美味い!オリーブオイルをかけて頂きます |
![]() | ![]() |
エギナ島へ向かうため港へ。どの船だ~?? | あせあせしながら、ようやく船を発見! |
![]() | ![]() |
船の内部はこんな感じ。それなりに揺れます | 海を駆け抜けます! |

エギナ島に到着!
これがエーゲ海の島か・・・美しい、美しすぎる・・・!
![]() | ![]() |
海がきれいすぎるwww | 建物のデザインも良い |
![]() | ![]() |
まさにヨーロッパの島って感じ | 路地を適当に進みます |
![]() | ![]() |
教会を発見 | 教会の内部 |
![]() | ![]() |
結構立派な教会だなぁ | 裏路地なのに、なんでこんなに美しいんだろ |
![]() | ![]() |
お店で見つけたAppleとAndroidの・・・wwwwwww 店員のおばさん曰わく「これは私の息子がデザインしたの! この欠けている所がエギナ島の形になってるのよ! 決してコピーではないわ!」だそうだwwww | 海辺にはレストランやカフェがずらーーっと並んでいる |
![]() | ![]() |
エギナ島のにゃんこ | ボートがずらーーっ!果物を売っている店もあった |
![]() | ![]() |
有名らしいミートボールとタコを食す | ムール貝 |
![]() | ![]() |
水、いわゆるνερό | ごちそうさまでした |
![]() | ![]() |
釣具店が結構あった | ご当地アイスを食す |
![]() | ![]() |
果物屋さん | ペットボトル飲料を飲む。甘かったww |
![]() | ![]() |
ヨットの給水器?いたるところにあった | ( ´ー`) |
![]() | ![]() |
天気は終始良かった | 船でピレウスに戻ります |
さーってそろそろ船へ向かうかと、船着き場の方へ行く。
しかし、思ったより船着き場は広く、目的のゲートは結構遠いっぽい。
これはヤバイと走っていると、船着き場を回る無料のシャトルバスが!
これはシメたと思い急いで乗り込む。
目的のゲート近くまで来たようなので下車したのだが、どの船に乗り込めばいいのかが分からない!!(大きな船が多くて・・・
後3分で出発してしまう・・・やばい!!
近くのチケット売場の人に聞こうとも、そこには人の列が・・・。
後2分・・・!!
通りすがりの人に聞いたが、分からんって言われてしまった。
後1分・・・!!!!!!
やばいよぉ、やばいよおおおおおお!!!
プーーーーーー!
うわああああああああああああああああああああ!!!
焦りまくって走りまくる二人。
大きな船の前でチケットをチェックしている人がいたので、チケットを見せるとどうやらこの船のようだった!
さっそく乗り込む二人、まさに間一髪である。
しかし、それは定刻でのお話。実際は40分も遅延して出発しましたとさ。日本の時間に正確な発車を基準にしたらダメだねw
船に乗る込むと、とりあえず寝る場所を確保することにした。
どうやらこのチケットでは部屋とかは用意されておらず、堅い椅子か床で寝なければいけないみたいだった。
そろそろ携帯やチャージ用のバッテリーの電池すらも無くなってきていたので、どうにか充電したかったのだが、コンセントは既に確保され済みであった。
写真はすべて携帯で撮影していたので、これはヤバイなぁと思いつつ、こんなとこで寝るのかよと、ちょっと客船の旅の期待を裏切られた感じだった。
とりあえずデッキへ出て、まだ出発しないのかよ余裕だったなーっと潮風に当たっていると
「個室のご用意ができるチケットのアップグレードを承っております。ご希望の方はロビーまでお越しください」
というアナウンスが!!(俺はまったく気が付かなかったがwwwww
さっそくロビーへ行き40ユーロでアップグレード!!
この度、この旅初の個室をゲットしたのであった!
![]() | ![]() |
出港までしまし待つ | 40分くらい遅延して出港 |
![]() | ![]() |
豪華客船。いつかこんなのに乗ってみたい・・・ | さよならピレウス |
![]() | ![]() |
夕日 | 陸地が遠ざかる~ |
![]() | ![]() |
神々しい・・・ | 船には展望(屋上)デッキの他に、側面に椅子や机がある |
![]() | ![]() |
部屋はこんな感じ | コンセントが上の方に付いていたので、ベッドのハシゴを利用してなんとか充電を行うww |
![]() | ![]() |
船の全体図。かなりでかい | ロビー。ホテルみたい |
![]() | ![]() |
食堂ももちろんあります | デッキに繋がれていたワンちゃん。毛並みがもふもふだったw |
(最初はひねる場所が違うのかな?っと思ってもう片方の蛇口をひねったら、さらに冷たかったwww
しかし、初の個室ということもあり、かなり快適でした。
↓紹介しきれなかった写真をGoogle+で公開しています!
【Google+】 [トルコ・ギリシャ旅行] 3日目 アテネ観光→ピレウス→エギナ島
[トルコ・ギリシャ旅行]
● 0日目 日本→トルコ・イスタンブール
● 1日目 イスタンブール観光
● 1日目 クラブで詐欺られるの巻
● 2日目 イスタンブール→ギリシャ・アテネ
● 3日目 アテネ観光→ピレウス→エギナ島(今、表示している記事)
● 4日目 サモス島・ピタゴリオ→トルコ・セルジュク
● 5日目 トルコ・エフェス観光
● 6日目 カッパドキア観光 レッドツアー
● 7日目 カッパドキア観光 気球→グリーンツアー
● 8~9日目 イスタンブール→帰国
スポンサーサイト