[トルコ・ギリシャ旅行] 4日目 サモス島・ピタゴリオ→トルコ・セルジュク

サモス島 ピタゴリオ
9月19日

窓のない部屋の中を携帯のアラームが鳴り響く。
事前に船員にサモス島への到着予定時刻を聞いていたので、それより少しばかり早くアラームをセットしていたのだ。
この旅初の個室でぐっすり寝られた俺たちは、さっそく朝日を見に船のデッキへ出ることにした

サモス島 朝焼け
ギリシャ サモス島 朝焼け
朝焼けが美しいもうだいぶ島へ近づいているみたいだ
サモス島 船
サモス島 船 街
そろそろこの船ともお別れ街が見えてきたぞー!!
サモス島 入港
サモス島 ギリシャ 客船
入港こんなでっかい船でした
サモス島 タクシー
サモス島 中心街
とりあえず中心街までタクシーで向かいますおぉ、リゾート地って感じっすなぁ
サモス島 天気
サモス島 車
ちょっと天気が悪い車が多く駐車している。車通りも多い
サモス島 朝食
サモス島 コーヒー
とりあえず朝食をとる。ベーコンがカリッカリやで!コーヒーも頂く
サモス島 水
サモス島 ヨット
水ぅ!ヨット。ん、天気が良くなってきたな
サモス島 切符売り場
サモス島 バス停
夕方に出発するサモス島→トルコ・クサダシへの船のチケットをゲット!バス停
どうやら、峠を越えたピタゴリオという街がよいらしいのだが、バスだと時間がかかってしまうみたい。
そこでタクシーで行くことにした。

サモス島 峠
サモス島 ピタゴリオ 港
タクシーで峠を越えます15分ほどでピタゴリオに到着
サモス島 ピタゴリオ 海
サモス島 ピタゴリオ 船
ピタゴリオの海港には船がずら~~
サモス島 ピタゴリオ カフェ レストラン
サモス島 ピタゴリオ 猫
海辺にはカフェやレストランがずら~~猫ちゃん!
サモス島 ピタゴリオ 路地
サモス島 ピタゴリオ 自転車 レンタル
ピタゴリオを回りたいので、なにか交通手段をゲットしなければ・・・っというわけで、自転車をレンタル!
サモス島 ピタゴリオ 山
サモス島 ピタゴリオ ビーチ
ハゲ山!ビーチにやってきた
サモス島 ビーチ 優雅
サモス島 ビーチ 写真
優雅だなぁ( ´ー`)ぱしゃり
サモス島 ビーチ 人 多い
サモス島 自転車 ビーチ
こっちのビーチは人が多いピタゴリオのビーチに、チャリで来た!
サモス島 丘 ピタゴリオ
サモス島 ピタゴリオ ビーチ ごつごつ
丘からの眺め降りてみたw
サモス島 ピタゴリオ 自転車 峠
サモス島 ピタゴリオ 峠 海
自転車で峠を登る海が見える
ピタゴリオ サモス島 道
ピタゴリオ 階段
ん、どっちへ行けばいいんだ?自転車を降りて、階段を登る
サモス島 洞窟 ピタゴリオ
サモス島 洞窟
Tunnel of Eupalinosという洞窟へやってきた!大人がやっと一人入れるほどの幅
サモス島 洞窟 奥
サモス島 洞窟 行き止まり
洞窟の中。物凄くひんやりとするwww行き止まり。「文化省により立ち入りはここまで」と書いてある
サモス島 洞窟 狭い
サモス島 丘 ピタゴリオ 景色
仕方ないので、狭い洞窟を引き返す。頭を何度が打ったwww外にでると暑いwww
サモス島 ピタゴリオ センスのある
サモス島 ピタゴリオ 港 船
センスのある建物ほっこり( ´ー`)
ギリシャ サモス島 ピタゴリオ
ギリシャ サモス島 レストラン ピタゴリオ
船もシャレてるなぁお腹が空いてきたし、どこかのレストランに入ろうかな
サモス島 ピタゴリオ 猫 ギリシャ
ギリシャ サモス島 ピタゴリオ 猫
ん?あれは・・・!?猫ちゃんや!かわええええ
ギリシャ サモス島 レストラン ピタゴリオ オーシャンビュー
ギリシャ サモス島 ピタゴリオ ビール
適当なレストランに入る。もちろんのオーシャンビューwwビールを飲む。ふぅぅぅ、優雅だなぁ~
サモス島 ピタゴリオ ムール貝
ギリシャ サモス島 ピタゴリオ ナス フライ
ムール貝の・・・なんかwナスのフライ。これはかなり美味かった!
ギリシャ ピタゴリオ サモス島 魚
サモス島 ピタゴリオ エビ
おさかなさんエビさん
ギリシャ サモス島 ピタゴリオ ワイン
サモス島 ピタゴリオ 海辺
この島でできたというワインをぐいっお腹いっぱいになったので、海辺を散歩します
ギリシャ ピタゴリオ サモス島
サモス島 ピタゴリオ ウニ
ん、海の中に・・・!?ウニ?を引っ張り出すw 割ってみたけど、身はなかった・・・ごめんね
サモス島 ピタゴリオ 釣り具
サモス島 ギリシャ ピタゴリオ 釣り具
釣りをしたくなったので、釣具店へ!そこに日本語の文字が・・・!釣り竿や糸・針などを購入。エサが置いてなかったので、スーパーで手に入れた
ギリシャ ピタゴリオ サモス島 釣り
ギリシャ サモス島 ピタゴリオ 釣り
針に小エビを付けて・・・いざ、釣りを開始!!!
サモス島 ピタゴリオ 釣り ギリシャ
ギリシャ 釣り サモス島 ピタゴリオ
ふぅ~優雅だなぁ~( ´ー`)あ、ヨットだ!
*結局なにも釣れませんでしたwww
魚は目視できてて、エサをつついたりはしてたんだけどなぁ・・・w
サモス島 ギリシャ
ギリシャ サモス島 道路
タクシーでピタゴリオをあとにしますトルコ行きの船に乗るために、朝きた街へ戻ります
猫 サモス島 ギリシャ
サモス島 ギリシャ 出国 手続き
にゃんこ出国手続きへ。物凄い行列・・・
サモス島 ギリシャ 出国
ギリシャ サモス島 船 デッキ
船に乗り込みます。なぜか関税?で一人20ユーロも取られた・・・船の展望デッキに座ります
ギリシャ サモス島 出航
サモス島 船 展望デッキ
出航!展望デッキはこんな感じ。優雅です
ギリシャ サモス島 出国
ギリシャ トルコ 大海原
さらばサモス島・・・大海原を進みます(遠くに微かに大陸が見える
ギリシャ トルコ 海
トルコ 海 クサダシ
日が暮れてきたトルコ・クサダシの街が見えてきました
トルコ クサダシ 豪華客船
トルコ クサダシ 夕日
豪華客船!でかい!夕日。美しい・・・
トルコ クサダシ 入国 審査
トルコ クサダシ 入国
トルコ・クサダシに到着!またもや入国審査に長蛇の列・・・(右のゲートは豪華クルーズ用ギリシャ・サモス島からトルコ・クサダシまでは約90分でした
トルコ クサダシ
トルコ バス タクシー
トルコに入国バス・タクシー?に乗り込むが・・・
クサダシから予約しているホテルがあるセルジュク(結構遠い)へ向かわなければいけないのだが、ちょっと問題が発生した。
バスだと5ユーロで行けると聞き、通りかかったバスの運転手に「セルジュクへ行く?」と聞いたら、頷いたので乗り込んだ
このバス・タクシー?は乗った人の行き先を聞いて、順次その行き先へ行くようなシステムだった
それで客が俺たち以外いなくなって、これでようやく向かってくれるかなと思ったら、
まったくの見当違いな所で降りろと言われた
どうやら「セルなんとかホテル」と聞き間違えたらしい
運転手と交渉して、通りかかった別のセルジュクへ向かうというバスに乗っけてもらった(その時は代金を払わなくてよかった、優しい運ちゃんでしたw)のだが、これまた途中で下ろされてしまう
どうやら、ここでまたバス・タクシーに乗り換えて行けということらしい
しぶしぶ二人で4.5TLを支払う。
乗り換えても、どんだけ時間がかかるか分からないので、結局タクシー(25ユーロ)で向かうことに(ユーロ払いOKだった。
こんなことなら最初からタクシー乗れば良かったと後悔。
ってか現金がそろそろ少なくなってきたぞ・・・。

そして無事に予約していたホテルに到着。
そのまま動く気にもなれず、就寝。


↓紹介しきれなかった写真をGoogle+で公開しています!
【Google+】 [トルコ・ギリシャ旅行] 4日目 サモス島→トルコ・クサダシ→セルジュク


[トルコ・ギリシャ旅行]
0日目 日本→トルコ・イスタンブール
1日目 イスタンブール観光
1日目 クラブで詐欺られるの巻
2日目 イスタンブール→ギリシャ・アテネ
3日目 アテネ観光→ピレウス→エギナ島
● 4日目 サモス島・ピタゴリオ→トルコ・セルジュク(今、表示している記事)
5日目 トルコ・エフェス観光
6日目 カッパドキア観光 レッドツアー
7日目 カッパドキア観光 気球→グリーンツアー
8~9日目 イスタンブール→帰国
スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

The Focus

The Focus
http://www.h-aoi.com/



最新記事
カテゴリ
検索フォーム