[トルコ・ギリシャ旅行] 6日目 カッパドキア観光 レッドツアー

9月21日
セルジュクからの深夜バスに揺られること約12時間。
世界遺産のあるカッパドキアに到着した。
そこで待ち受けていたものは、これまで一度も見たこともない風景だった。
![]() | ![]() |
目が覚めると、バスは朝日に照らされる広大な草原を走っていた | カッパドキアに到着。初めて見る風景に興奮を隠せない俺 |
![]() | ![]() |
洞窟ホテルにチェックイン!すごい | 街にはいたるところに不思議な岩群があります |
その後、個人でカッパドキアを回るのは難しいということで、レッドツアーというものに参加する。
![]() | ![]() |
まずはウチヒサール城砦にやってきた | ほんとうに奇怪な地形である |
![]() | ![]() |
ラクダ。乗るとお金を取られます | バスで移動。特に名所でもなくても、奇怪な岩群をバスから眺めることができます |
![]() | ![]() |
ギョレメ野外博物館へ | 洞窟には当時人が住んでいたり、教会だったりしたそうです |
![]() | ![]() |
洞窟にも入ることができ、フレスコ画などが残されています |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
みず |
![]() | ![]() |
移動します。すごい眺めだ | 妖精の煙突 |
![]() | ![]() |
洞窟レストランで昼食 | まいどのバイキングです |
![]() | ![]() |
りんごを丸かじり | 興味のない宝石を見させられる |
![]() | ![]() |
ワインも見させられる。まぁ試飲があったので良しとするかw | デヴレントの谷へ |
![]() | ![]() |
ラクダ岩 | バスで移動します |
![]() | ![]() |
パシャバーへ |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
トルコアイスびよーん! |
![]() | ![]() |
美味い! | またバスで移動します |
![]() | ![]() |
今度は壺からの絨毯(´Д`) | 絨毯を見ている間に雨が降ったみたいだ。ん?何か見えるぞ・・・? |
![]() | ![]() |
虹だ!!!! | ツアー終了。とりあえずホテルへ戻ります |
「これからワインでも飲みながらサンセット(夕日)を見にいかないか?」と誘ってきたので、行くことにした!
![]() | ![]() |
丘へ登ります |
![]() | ![]() |
ワイン。優雅っすなぁ( ´ー`) | サンセット! |

さらに、アロママッサージもしてもらい、旅の疲れが吹き飛びましたw
![]() | ![]() |
お腹が空いたので、レストランへ | スープ |
![]() | ![]() |
ピザみたいなの | カッパドキア名物の壺ケバブ |
![]() | ![]() |
パカッっと割ります。ビーフシチューみたいな感じで美味 | 洞窟ホテルへ帰ります |
![]() | ![]() |
宿泊した洞窟ホテルの部屋はこんな感じ |
↓紹介しきれなかった写真をGoogle+で公開しています!
【Google+】 [トルコ・ギリシャ旅行] 6日目 カッパドキア観光 レッドツアー
[トルコ・ギリシャ旅行]
● 0日目 日本→トルコ・イスタンブール
● 1日目 イスタンブール観光
● 1日目 クラブで詐欺られるの巻
● 2日目 イスタンブール→ギリシャ・アテネ
● 3日目 アテネ観光→ピレウス→エギナ島
● 4日目 サモス島・ピタゴリオ→トルコ・セルジュク
● 5日目 トルコ・エフェス観光
● 6日目 カッパドキア観光 レッドツアー(今、表示している記事)
● 7日目 カッパドキア観光 気球→グリーンツアー
● 8~9日目 イスタンブール→帰国
スポンサーサイト